64式が発売、ということで前から気になっていたリトルアーモリーという1/12スケールの銃のプラモを買ってみました。
イメージ 7
箱はこんな感じですが中身は銃だけです。1/12美少女は別に調達する必要があります。

イメージ 1
部品は少なく、接着剤無しでも組めるのですぐに形になりました。ただ、隙間ができやすい部分や二脚のように外れやすい部品もあるので場所によっては接着したほうが良いかも。
大きさはだいたい8.5cmくらい。1/1消炎制退器よりも少し小さいサイズです。
イメージ 2
小サイズながら被筒を上下分割できたり、床尾板や二脚も交換できたりします。
イメージ 4
二脚を使って立てたりイメージ 5
着剣したりと色々遊べます。
イメージ 6
銃剣には溝があり、ちゃんと剣止めにはまっています。被筒の上下分割もそうですが細かいところが本物っぽくて面白い。

イメージ 3
組み立てに時間はかからなかったので少し塗装してみました。あとはマスキングテープで脱落防止して実銃っぽく。簡単に剥がせるようにマスキングテープにしたのですが、黒く塗ったら海苔みたいになりました。

64式の出来は良いですし後輩の89式もリトルアーモリーで商品化してほしいところ。できれば同世代の62式も…

追記