

前に中古で買った迷彩弾納。64式の弾倉1本用と拳銃用で一見現在使われているタイプみたいですが裏にアリスフックが無く、金具とループを弾帯に通す作りです。
うろ覚えなんですが、どっちかは駐屯地の売店で買ったと前の持ち主が言っていたと思います。
うろ覚えなんですが、どっちかは駐屯地の売店で買ったと前の持ち主が言っていたと思います。

放出品でちょくちょく見かけるOD色の弾納をそのまま迷彩化した感じで、細かい違いはあるけどだいたい同じ作りになっています。

過渡期だと新旧装備がごちゃ混ぜだった事もあるようなので、迷彩服は新型になったけど弾帯は旧型だった隊員向け?