
古本屋で見かけた写真集がカッコよかったので1冊買ったらどんどん増えました。
最初はカッコいいと思って買っただけでしたが、よく見ると昔の私物ポーチやカバーなどが写っていて面白く、私物装備見たさで古本屋やネットで探して色々買ってしまった。

特集が自衛隊の雑誌なども。毎日グラフは昔の広告が載っていて自衛隊以外も楽しめた。
だいたい64式小銃が最新鋭くらいから迷彩2型が出始めた頃の写真を見たくて集めてます。昔の自衛隊の写真はネットで検索しても最近の自衛隊ほど見つからないので。

こんな迷彩の装備が実際に使われている写真があったり、冬季以外で64式用カバーが使われている写真も意外とありました。
66式鉄帽のあご紐は私物に交換する人が多かったらしいですが、確かに官給品より私物あご紐が写っている写真の方が多かったり。
古い本だとまだ米軍の装備も多かったり、74式戦車の扱いが最新鋭のハイテク戦車みたいな感じなのも面白い。
