変わった材質の64式小銃用弾納。触って最初に思った事は「花見の場所取りで敷いてありそうな質感」でした。
確か別の目当ての物を買って、それに付いてきたんだったと思う。



タグに防衛庁共済組合と書いてあるのですが、文字が潰れて読みづらく私は他で見た事がないタイプです。
共済組合品となっていますがこの弾納は生地やフチのテープ等、官品同等感は全然ありません。内張りも他と違う質感で、定番の劣化はしていません。

共済組合品の弾納等はこのタイプのタグしか見た事がありませんでした。これは劣化した内張りを撒き散らしてくれるので前に手放してしまいましたが、上の画像の物とは材質や色合い等が全然違っていました。
官品同等の共済組合品といえばこっちだと思います。

PX品と比べてみても質感や色がかなり違う。何なんだコイツは?